2011年05月03日
●踊っこまつり
人気ブログランキングへ
5月2日から4日まで
今日は前夜祭。
3日午前10時から午後6半まで
場所が加古川市役所前広場
東加古川駅前商店街
ニッケパークタウン
ロックタウン加古川
いなみ文化の森
5月4日午前10時から午後6時半まで
場所、加古川市役所前広場、市役所南道路
グリーンモール
イオン加古川店
ヤマトヤシキ加古川店屋上
あらい浜公園。
高知の『よさこい』にルーツを持ち、
今年で13回目を数える踊っこまつり
市民が中心になり、
全世代が参加して、
前回同様加古川市、
高砂市
稲美町の3会場で開催
参加チーム数も兵庫県内外から100を越える規模の東播磨を代表するイベントです。
観客を魅力する踊り
衣装
音楽に注目。
お帰りには
明日香加古川店にて
かつめしを召し上がってください。
(^.^)b
喫茶カジュアルレストラン明日香加古川店。
加古川市加古川町粟津初辺90-2
電話 0794262622
朝8時から22時まで営業
http://www.asuka-coffee.com/
http://www.asuka-coffee.com/
昨年の様子

5月2日から4日まで
今日は前夜祭。
3日午前10時から午後6半まで
場所が加古川市役所前広場
東加古川駅前商店街
ニッケパークタウン
ロックタウン加古川
いなみ文化の森
5月4日午前10時から午後6時半まで
場所、加古川市役所前広場、市役所南道路
グリーンモール
イオン加古川店
ヤマトヤシキ加古川店屋上
あらい浜公園。
高知の『よさこい』にルーツを持ち、
今年で13回目を数える踊っこまつり
市民が中心になり、
全世代が参加して、
前回同様加古川市、
高砂市
稲美町の3会場で開催
参加チーム数も兵庫県内外から100を越える規模の東播磨を代表するイベントです。
観客を魅力する踊り
衣装
音楽に注目。
お帰りには
明日香加古川店にて
かつめしを召し上がってください。
(^.^)b
喫茶カジュアルレストラン明日香加古川店。
加古川市加古川町粟津初辺90-2
電話 0794262622
朝8時から22時まで営業
http://www.asuka-coffee.com/
http://www.asuka-coffee.com/
昨年の様子


2011年03月16日
2011年02月03日
コレクション♪

明日香 加古川店のコレクションを紹介~

まずは。。。
コレ

可愛いワンちゃんでしょ~

お客様のワンちゃんです

可愛い写真を貰ったので。。。
写真立てマニアのあくびは勿論

写真立てに入れてぉ店に飾ってますぅ(●^o^●)
そして。。。
続いては。。。
コレ

ミニミニサイズのバイク達

オードリーちゃんが集めたバイクを
ケースに入れて飾ってますぅ

ちっちゃなバイク達を綺麗に整列させるのは大変でした

あくびの苦労の結晶です

バッチリ!レジの横に飾ってます

そして

なんといってもコレ


お花でしょ~

すっごい綺麗でしょ~

やっぱりお花は癒されますね(#^.^#)
明日香 加古川店というより。。。
あくびのお気に入りって感じですね(^◇^)
2010年10月11日
満開~(*^。^*)

見て下さーい(●^o^●)
ユリが満開ですぅ

凄く濃い赤ですよねぇ

つぼみの時から楽しみにしてたんです(*^。^*)
やっぱり綺麗


こっちも~ヽ(^o^)丿
1つ1つの花がおっきいから大迫力


2010年09月24日
お花屋さんみたーい★
本日は、お店のお花を紹介~\(^o^)/
まずは。。。
このお花

お店の常連さんの 『T氏』 が頂いたと言うこのお花!!
自分だけで見るより、皆に見てもらったほうが。。。
という事で(●^o^●)
お店にやってきたお花ですぅ(^◇^)
可愛い


続いては。。。
こちら!!

このお花は。。。
21日の オードリーのお誕生日に
あくび・マネージャー・ あっくん
の3人からオードリーにプレゼントしたお花ですぅ(●^o^●)
ちょっと。。。
アジアンテイストな感じの花束に仕上げてもらいました!!
オードリーがいくつになったかは。。。
秘密だそうです^_^;
更に更に。。。
お次はこちら!!

ユリですぅ\(^o^)/
今回もお客さんが買ってきてくれました!!
なんと!!
50本

しかも。。。
この子達。。。
広島から来たんです(^◇^)
お客さん。。。わざわざ広島まで行ってくれたんですぅ

ありがたや。ありがたや(*^。^*)
感謝ですぅm(__)m
しかも

今回は。。。
ドン!!

鉄砲ユリも入ってますっ

この鉄砲ユリ。。。
ただの鉄砲ユリじゃないんです(@_@)
よ~く見て下さい!!
ピンクでしょ

鉄砲ユリのピンクってすっっっっごく珍しいんですよ\(^o^)/
すごく綺麗ですよぉ

まだまだ!!!
お次は。。。
これ(゜o゜)

写真で分かるかな(@_@;)
これもユリなんです

しかも(^O^)
八重


ユリなのに花びらが沢山あるでしょぉ~

これは珍しい(●^o^●)
あくびもオードリーも初めて見て感動

お客さん皆に見てもらいたくて。。。
入ってすぐの所に飾ってるんです(*^。^*)
これは絶対!!実物を見てもらった方がいい

綺麗で感動しますよぉ(#^.^#)
是非是非、見に来て下さい

まだまだ、お花イッパイふやすぞぉヽ(^o^)丿
長くなりすぎちゃった(>_<)
また、書きまーす

2010年08月10日
サボテン!?

これは。。。
『サボテン』なんですが。。。
花咲いてる!?
昨日より、おっきくなってる気するし!!
近くで見ると。。。

こんな感じ

何かフワフワしてるぅ(>_<)
触ると硬いし。。。!!
お客さんも皆さん珍しがって触って帰ってるっ

面白い(^◇^)
あるお客さんがくれたんですが。。。
サボテンだけに

『サボってんじゃねーよ<(`^´)>』
って事かも!?
頑張りまーす


あくびの独り言でした(^◇^)
2010年03月16日
ラブレター♪

あくびの努力の成果ですぅ(●^o^●)
実は実は!!
あくびは一枚一枚手書きで伝票の裏に
『ありがとうございます』の気持ちを書いているのです

そして、今日!
2人の素敵なマダムがお会計の時に。。。
『ラブレター書いたから読んでね

ハートもいっぱい付けたから(#^.^#)』と
伝票の裏を見てみると。。。



ホントにハートがいっぱいのメッセージが(^O^)
あくび感激(;O;)
頑張って書いてて良かったなぁ。。。と
嬉しくなっちゃいました

よーし!!また今から頑張って書くぞー ( ..)φメモメモ
2010年02月07日
2010年01月29日
びっくり!!

びっくり(@_@;)
明日の丼ぶりに使う白菜の大きさっ!!
でっかすぎ!!!!
ホントに顔の2倍くらいはありました(>_<)
これを使って明日の『土曜の変わり丼ランチ』の準備を。。。
明日の丼ぶりは。。。
明日までのお楽しみ♪♪
応援お願いします。

ありがとうございます。感謝感謝

2009年12月25日
2009年12月24日
2009年12月20日
忘年会、予約、最高級神戸牛〓ミート・旭屋

最高級の神戸牛!
凄い〜迫力満点。
\(^O^)/
12月21日(月) 忘年会の予約です。
仕入れ先は、あの全国的に有名な旭屋さんです。
(^O^)/
最高級神戸牛のステーキ肉入りコロッケ〜(*^□^*)
テレビでもバンバン紹介されていました。
ネットの購入は、なんと5年待ちだそうです。
ひぇ〜凄い (o^o^o)
忘年会のお客様きっと喜んでくれると思います。
楽しみです。
真心こめてお迎えしまーす。
ありがとうm(__)m
ございます。
喫茶カジュアルレストラン明日香加古川店。
加古川市加古川町粟津初辺90-2
電話 0794262622
朝8時から22時まで営業
2009年12月14日
2009年12月04日
ルミナリエ!?
あくびニュ~ス

夜のツリーはチョット雰囲気が変わり。。。
より一層キラキラ
とインパクトが。。。
きれ~い(*^。^*)
明日香のルミナリエって感じカナ(#^.^#)
お客様が写真を撮って帰ったり、
ちっちゃい子供さんがキャッキャ言いながら見てたりと。。。
チョット名物になってきたかな(●^o^●)
オードリーちゃんが頑張って組み立てただけあってセンス抜群だからネ
みんな見にきてぇ(^o^)/


夜のツリーはチョット雰囲気が変わり。。。
より一層キラキラ

きれ~い(*^。^*)
明日香のルミナリエって感じカナ(#^.^#)
お客様が写真を撮って帰ったり、
ちっちゃい子供さんがキャッキャ言いながら見てたりと。。。
チョット名物になってきたかな(●^o^●)
オードリーちゃんが頑張って組み立てただけあってセンス抜群だからネ

みんな見にきてぇ(^o^)/
2009年10月27日
2009年10月21日
くせになってまーす。

ありがとうm(__)mございます。
お疲れさま〜って言えば…〓もち!
自分へのご褒美〜またまた〜 マクド 〓 不思議です。
行きだすと…何となく…クセになってるかも?
でも温かいコーヒーは最高!
あっ!そうそう…
10月23日からのタイムランチの日記、
うちのアクビちゃんが
担当してくれるんだって〜楽しみでーす。〓
松下幸之介
日めくりカレンダー
10月22日(木)
「短所より長所を見る」
2009年10月21日
感動の頂きもの
何時もお世話になってる方
より丹波の黒豆を頂きました。

丹波の黒豆くん
なかなか恰幅ある男前です。
ぶりっと美味しそう〜。
ありがとうm(__)mございます。
いつも真心の気遣い
頭下がります。
感謝してます。ありがたいです。
より丹波の黒豆を頂きました。

丹波の黒豆くん
なかなか恰幅ある男前です。
ぶりっと美味しそう〜。
ありがとうm(__)mございます。
いつも真心の気遣い
頭下がります。
感謝してます。ありがたいです。
タグ :丹波の黒豆
2009年10月21日
寒くなりました。

お店今日は比較的ゆっくりしてました。
でも気持ちよく&楽しく仕事でき・・もち自分へのご褒美も

沢山買ちゃいました。
寒い=暖ったかい物

マクドへゴー

「いらっしゃいませ」気持ちのいい声・・
流石教育が行き届いてますね。
うちも頑張れねば

松下幸之助日めくりカレンダー
「体験は何にもまさる宝」
10月21日
タグ :マクド
2009年10月20日
ありがとうございます。
今日は、てんこもりのスタッフの方達が来てくれました。

新メニューのアドバイス&ブログの説明・・
ってゆうかパソコンの使い方から教えてもらいました。
ありがとうございます。

とてもいい感じで~質問しやすく
の私には
ありがたい限りです。
会社のレベルの高さ・・
頂点の方の立派さが伺えました。
接客の仕事をしている私には
凄く勉強になります。
頑張る~の思いで早速書ちゃたりしました。
やっぱり出会いは夢のはじまりだ~

ありがとうございます。

新メニューのアドバイス&ブログの説明・・
ってゆうかパソコンの使い方から教えてもらいました。
ありがとうございます。

とてもいい感じで~質問しやすく

ありがたい限りです。
会社のレベルの高さ・・
頂点の方の立派さが伺えました。
接客の仕事をしている私には
凄く勉強になります。
頑張る~の思いで早速書ちゃたりしました。
やっぱり出会いは夢のはじまりだ~

ありがとうございます。
