2010年03月17日
ランチ&唐揚げの由来!?
本日は。。。
唐揚げですぅ(*^^)v


ところで。。。


みなさん『唐揚げの由来』って知ってますか??
あくびは、考えた事も無かったのですが。。。
5歳ぐらいのちっちゃいお客様が
『唐揚げは何で唐揚げ??』
みたいな事をママに聞いていました

何でも気になるお年頃ですね(#^.^#)
あくびは、それを聞いて気になってしまい。。。(@_@;)
調べました

『唐揚げの名前の由来は、「唐(=中国)」から伝わった「揚げ物」
という事らしいデス

しかも

北海道では、唐揚げという呼び名よりも、
「ザンギ」という呼び方の方が一般的なんだって(ToT)/
下味を醤油やニンニクやショウガなどでしっかりと味付けをした鶏肉を
油で揚げたものを「ザンギ」
下味をつけないで揚げたものを「唐揚げ」
と呼ぶみたいです(@_@;)
これは、『らしい』のレベルですが。。。('_')
色々あるんですネ(●^o^●)
ちょっと物知りになった気がするぅ\(^o^)/