モカコーヒーの香る世界最古の町。

2010年04月06日



チョと興味のあるお話し〜

ピカピカみっけ〜。

香り豊かなモカコーヒー。

世界最古の町で生まれた。

3000年の歴史があるシバ王国、現在のイエメン共和国。

日本でも愛されている「モカコーヒー」は首都のあるサヌア州、 ホデイダ州、タイズ州

が主な産地で紅海に面したモカ港から積みだしされたことから「モカコーヒー」と呼ばれるようになったそうだ。

中でもモカ・マタリと呼ばれる最高級のモカコーヒーは、サヌア州の山岳地帯で取れる。

イエメン産コーヒーの原木はエチオピアからきたといわれてる。


コーヒーの語源はエチオピアのカファ州 ( KAFFA ) だと言う説があるそうです。


コーヒーの魅力を感じます。



焙煎仕立ての美味しいコーヒーはこちら
↓↓↓↓↓↓
http://asuka-coffee.com




応援して下さい。\(^O^)/
ありがとうm(__)mございます。

感謝感謝(●^ー^●)



人気ブログランキングへ



人気ブログランキングへ
自 家 焙 煎 珈 琲
- 明日香 加古川店 -
CASUAL RESTAURANT

家 住  所 レストラン
〒675-0039
加古川市加古川町粟津初辺90-2
黒電話 電  話 コーヒー
tel : 079-426-2622
時計 営業時間 ケーキ
8時00分 ~ 22時00分

Posted by オードリー at 02:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。